社会の追加授業です。|家庭教師日記
古賀先生の家庭教師日記

社会の追加授業です。|家庭教師日記

高校受験対策

中学3年生男子

期末テスト対策

家庭教師の古賀先生のサムネイル画像。

福岡市の中学3年生・佑也くんの家庭教師でした。
今週の木曜日、金曜日は期末テストです!

今日は社会が主役です。
今回のテスト範囲を見ると、日本国憲法や民主政治が出ます。

公民は暗記ばかり・・・
面倒なことが嫌いな佑也くん・・・
公民と佑也くんは、とても相性が悪いようです><
「全然面白くない!」と言われてしまいました^^;

内申ががかってるのに・・・
「本人に任せておけない!」と思って、
教務の方とお母さんに相談した結果、今日、追加指導になりました。

中学3年生の公民の教科書とワークです。佑也くんのテスト対策のためにこれから使います。
中学3年生の公民の教科書とワーク

憲法の条文は、テストに出ると先生が言っていたそうなので、まずここからです。
第1条の天皇は国の象徴というところから始めて、第9条の戦争の放棄、11・12・13・14・16条のキーワードを少し工夫して覚えてもらいました。

次は、平和主義。
今、話題になっている駆けつけ警護の話をしながら、日米安全保障や自衛隊とPKOに関連することを覚えます。
国際平和協力法や国連平和維持活動など、ただ暗記しても忘れてしまいます。
国際法や規約が出来た背景や流れを理解しながら覚えると、忘れにくいと思います。

ここまで一通りしたところをワークで確認していきます。
暗記していても、聞かれ方が違うと答えられない問題もあるので、テキパキ解説しながら進めます。

その後は、人権など権利まで勉強して今日の授業を終了しました。

公民に限らず社会は、教科書の要点をノートにまとめてワークをすると、ほぼ完璧だと思います。
でも現実には時間がないという生徒さんも多いと思います。

そんな場合は、教科書の太字やワークの答えを覚えてしまいましょう!
覚える場合、ダラダラするは効率が悪すぎます。集中して時間を決めて覚えてましょう。
僕も試験では、そうしてます(^-^)丿