受験生は大変です。|家庭教師日記
古賀先生の家庭教師日記

受験生は大変です。|家庭教師日記

高校受験対策

中学3年生男子

学力テストの対策

家庭教師の古賀先生のサムネイル画像。

福岡市の中学3年生・佑也くんの家庭教師です。
中間テストが終わったので、「ゆっくりしよう」
と言ってあげたいのですが、学力テストに向けて苦手対策です。

テスト後、最初の授業なので今日からリスタート。
今週、家庭教師の授業では中1・2の総復習を中心にする予定です。

古賀 「今日は英語の復習からしまーす!」
佑也君「えー」
古賀 「前から言ってたとおり、学力テストの勉強!」
佑也君「聞いてない」
古賀 「何回か言ったよ。佑也くん、うんうんって頷いてたよ」
佑也君「知らんし・・・」
佑也君「テストやったし・・・」
古賀 「うん、先生もよく同じこと思ってた!受験生はみんな同じだよ。」
佑也君「あぁ~」(←諦めの声?!^^;)
古賀 「がんばろ?!」
佑也君「うーん」
古賀 「先生、帰った方がいい?」
佑也君「いや、する」

受験生は大変ですね。
ぼくも本当は休ませてあげたいと思っています。
でも、みんなと同じことしていたら、目標まで届かないかもしれません。
ここはがんばらないと!
と思って、授業を開始しました。

中3の勉強も大切なので、まずは英語のワークから。

「It’s for to」と「call A B」という文法は、テスト範囲外だったので忘れていないかどうか?確認です。
学校のワークをしていると、佑也くんの苦手なところがよく分かります。

西暦を数字から英語にするとき、ハイフンを入れること。
thousandやhundredを使って大きな数を表すこと。
英文の流れから助動詞shouldやcouldを適語補充すること。
同じく助動詞で推量のmayと許可のmayの用法。
英文中の空欄にdon’tを入れるか?shouldn’tを入れるか?前後の文から判断すること。
最後にWould you~?やMay I~?などの受け答え。

英語は、高校入試でも迷いそうなところを学力テストの対策を兼ねて、理解して使えるようになるまで勉強しました。
納得の様子です^^

次の時間は数学です。
早速中間テストが返ってきていました。

中学3年生の定期テストの結果。数学は90点、英語は86点です。

前回と同じ90点でした。
前回のテストでは、計算は全問正解で、応用を2問とも落としていました。
今回は、すべて計算など基本のケアレスミスで、応用は合っています。
内容はちゃんと理解してくれていたので少しホッとしています。しかし、ケアレスミスが多かったので真摯に受け止めないといけません。

佑也くんは、悔しそうな?顔をしてます。
「クラスの平均、54点やった!」と嬉しそうだったので、本当に反省しているのか?イマイチ分かりません^^;
クラス平均も70点前後から54点まで下がり、その中で本人が頑張ったのはよく分かっています。
でも僕自身は100点取れるように、基本も応用も隅々まで教えたつもりなので、反省して対策を練り直そうと思います!

では気を取り直して。
今、学校で分からないところがあると聞いた中3の勉強からスタートです!

ノートとプリントを見せてもらうと、二次関数の変域、変化の割合の範囲でした。
佑也くんは、あまり丁寧に基本から教えすぎると、飽きてきてウトウトしてしまいます^^;
関数の黄金法則を使って、「必ずどれかに当てはめると答えが出る」ということから経験してもらいました。
本人も解けると嬉しそうです。
本当は何故そうなるのか?理由や成り立ちもしっかり理解してほしいので、時間があるときにもっと掘り下げようと思っています。

最後に本日の主題「学力テスト対策」の授業。
中1・2年生の範囲から、まだまだ怪しい「資料の整理」と「確率」からサイコロ・赤玉と白玉・4つのカード・コインという基本を確認しました。
確認は大切だと改めて思いました。
中央値のとり方がまた曖昧になってました。
確率も1つずつ取り出す場合と同時に取り出す場合を忘れかけていました^^;

最後の最後に、
全然分からないと言っていた学校で勉強している古典。眠くなってしまうそうです><
歴史的仮名遣いなど基本と主語の探し方を指導して、今日の家庭教師を終えました。

佑也くんへ
今度の学力テストも志望校に大きく影響すると聞いてます。
中間テストが終わったばかりなのに、学校の復習もしながら、学力テストの対策もしないといけないので、大変だと思います。
でも、この学力テストと期末テストで志望校がほとんど決まってしまいます。
今までのように気分で勉強したり、しなかったりは止めて、これからはすることを決めてテキパキ勉強するようにしましょう。
ぼくもがんばって教えます!