福岡市の中3文朝君の通知表と夏休みの目標は?|家庭教師日記
田中先生の家庭教師日記

福岡市の中3文朝君の通知表と夏休みの目標は?|家庭教師日記

高校受験対策

中学3年生男子

1学期の成績

福岡市内の中学3年生、県立進学校を目指す文朝君の家庭教師でした。夏休みに入ってから最初の家庭教師です。
学校から課題の「夏の生活」は、夏休み最後の方で慌てて答えを見ながらしないように、先週から解き始めています。
中体連最中ですので、教務の方から気持ちと体力と学力のバランスを考えながら、家庭教師の授業を進めるようにアドバイスを受けています。
特に部活は引退直前で一番チームワークが充実する時期、あまり口うるさく勉強のことを言ってしまったり、オーバーペースで無理に勉強させると、結果的に夏休みを棒に振ることも多くあると言われています。
部活を引退するまでは、上手くモチベーションを保ちながら、苦手な国語の高校受験対策に取り組んでいます。

今日は通知表を見せてもらう日です。
60点台の時から英語をみているので、今度の通知表に自信があります。

一番ドキドキするのは、家庭教師が教えていない65点だった理科です。今回の期末テストは他の中学校より範囲が狭く、クラス平均も63点だったので、普通ならば3です。
次は私が担当している一番苦手な国語です。期末テストでは頑張って78点でした。普通ならば3です。
社会も家庭教師で教えていないので心配です。期末テストでは78点、普通は3だと思います。

文朝君が一番好きな数学は期末テストで89点、計算問題は全問正解でした。普通ならば4~5です。辛口に感想を言わさせていただくと、テスト前日に臨時で分からないところだけ数問教えた時、応用問題の解き方の基本が身に付いていないなあと思っていました。テストでも表れていたので、数学の先生がそこをどう見るかで4か5が決まると思います。
以上のような理由から、英語以外の教科を心配していました。

通知表の結果は、

「国語」・・・「4」1アップ
「数学」・・・「5」1アップ
「社会」・・・「4」1アップ
「理科」・・・「3」1ダウン
「英語」・・・「5」1アップ

5教科は25点満点中21点、9教科は45点満点中35点でした。
5教科は理科が1点下がり、国語・数学・英語・社会がそれぞれ1点ずつ上がりました。
9教科では、技術家庭が1点上がり、音楽・保体・美術は変わりません。
2年生の3学期と比べると、評定は4点上がりました。

この結果に文朝君は嬉しそうです。
コツコツしてきたことが成果に現れてきました。これが自信に繋がって、もっと前向きに取り組んでくれたらと思います(^-^)
少しホッとした半面、課題もたくさんあります。

文朝君の中学3年生1学期の通知表、英数が5になりました。
中3文朝君の1学期の通知表

今日は最初の30分を使って、1学期の総括と今後の目標について、文朝君と家庭教師の意見を出し合いました。

夏休みにしたいことやすべきこと、国語や社会の勉強にもなる作文は、来年上がる消費税について導入までの経緯や良い点と悪い点を先に調べてから一緒に書こうなど話し合いました。
目標を聞くと、文朝君は「国語、5を取りたいです。」と言い切りました。
私は「社会の方が取りやすそうだよ?」と言いそうになって言葉を飲み込みました。
今までこんなに前向きな言葉を聞いたことがありません!ドキッとしました。

とちらかと言えば、文朝君はのんびり屋さんでマイペースです。
素直でいい子ですから、宿題を出すと「はい。」と言ってくれます。でも忘れたりサボったりして、したり、しなかったりということが1ヶ月間続いたこともありました。
また「この問題分かる?」と聞くと「大丈夫です。」と、困難を無難にかわすこともあります。今回の期末テストで数学と理科の分からないところを聞いた時、正にそうでした(^^;

今までに色々なことがあり過ぎたので、まだすべてを鵜呑みにできないこともありますが、最近変わってきたと感じています。
私に対して「しています!」と言うことは、確認してみると、本当にしている場合が多くなりました。
まだ何故か?テスト期間中に取り上げられたはずのスマホをしながら寝てしまい、朝見つかって怒られ、私と一緒に謝るなどありますが、以前と比べると、言葉と行動が伴ってきていると思います(^-^)

この夏は、受験に対応するための国語を主軸に、2学期5を取るための国語も指導に取り入れたいと思います。但し、したいことが沢山ありますので、上手に時間を使って勉強をしていかないといけません。
机上の空論にならないように、英数と国語のバランスを考慮しながら、8月の学習カリキュラムをもう一度調整したいと思います。

また数学の応用についても「学校や塾でも分からないところがある。」と相談を受けました。国語の合間合間に、文章題・関数・図形の中から重要な応用問題をピックアップして教えたいと思います。

今はまだ部活も続いていますので、勉強の方は少しペースを落とした内容になっています。
引退後は、少しゆっくりして気持ちと体調を整えてから、本格的に5教科の受験勉強を開始する予定です。今回は成績が上がりましたが、2学期以降も継続していくことが重要です。
文朝君にとって充実した夏休みなるように、工夫しながら指導していきたいと思います!