2学期最初の授業です。|家庭教師日記
古賀先生の家庭教師日記

2学期最初の授業です。|家庭教師日記

高校受験対策

中学3年生男子

学校の予習復習[数学・理科]

家庭教師の古賀先生のサムネイル画像。

今日は中学3年生・佑也くんの家庭教師です。
2学期が始まり、だんだんと受験モードに切り替わってきました!
といいたいのですが・・・

「だるい~」や「月曜日、台風で学校休み!」など
受験モードというより、夏休みボケ?モードです^^;

2学期は内申書がんばらなければいけないのに・・・
でも始まってまだ1週間ですし・・・
どうしよう?と思っていました。

高校の体験授業もあるし、もうそろそろスイッチを入れてくれるかなと思っています><

1学期と違って、2学期は学校の勉強も難しくなってきます。

「もう少しゆっくりしてから」と思っていましたが、最近目にあまるダラダラぶり。
教務担当の方に相談してみて、あとで泣くより、今できることをしようと思いました!
受験生なので、夏休みボケは昨日までで終わりにしてもらいおうと思います。

思いがけず、三連休になったので、佑也くんはとってもご機嫌です!

今週はテストも終わって宿題もないそうです。
完全に夏休み延長モード。

やっぱり、今日来て良かった・・・

ということで、
台風が来て、学校も休みだから、思う存分、勉強できるね!ついでに数学と理科も満点目指しちゃおう!期間スタートです^^

佑也君「最悪!」
古賀 「やったね!これで今度のテストも記録更新できるかも!」
佑也君「暑いしっ!」
古賀「今27度、来るときバイク寒かったよ」
佑也君「みんな、そんなしてらんし!」←(勉強のこと)
古賀「やった、差を縮められるね。もしかしたら、抜いちゃうかも」
佑也君「ワンピース買えんかったし!」
などなど、いろいろな愚痴を聞くこと約10分、お待たせしました、やっと指導開始です!

数学の二次方程式は、学校のワークと本屋さんで買った問題集から、各小見出しの最後の問題を4問。
基本は出来るので、今日は応用問題中心です。
a☆b=ab+aを用いて解く問題が面白かったです!
解の公式を利用して値を求める問題も面白かったです。

中学3年生の数学問題集です。今日はCの応用問題を中心に勉強しました。

数学が完璧になったあとは、理科の細胞分裂。
佑也くんは理科が大の苦手なので、要点をおさらいしました。
特に実験と細胞分裂の過程の図、おたまじゃくしの図、メンデルは、順序と何が起きているのか?イメージしながら、完全に書けるまで徹底しました!

古賀「難しかった?」
佑也君「いや、平気」
古賀「40分で終わっちゃったね。あと忘れないように少し宿題出してもいい?」
佑也君「うん」

時間が残っていたので、次回する予定だった英語をしました。
今日は教科書の読みと訳のみ。次回に文法と新出単語の小テストをします。

「細胞分かんない」「細胞嫌い」って言っていた理科も、テストや入試に出るポイントは、納得するまですることができました。
数学も最後の方にある難しい問題の解き方をきっちりマスターしてもらいました。
あと、適度な宿題で忘れないようにしてもらえば、今日した範囲は大丈夫そうです^^

次回の数学は、佑也くんが「面倒くさい!」って、必ず言いそうな応用問題です。
中間テストで必ず高配点になるので、しっかり教えたいと思います。

月曜日は台風で休校になってラッキー!と思ってる受験生の方、多いですよね。

でも勉強の遅れている人は要注意です。
ちゃんと勉強する人は、台風が来ようと、学校が休みだろうとしています(苦笑)

時間が出来たこういうときこそ、予習や復習、苦手な単元のノートまとめなどしてから遊びましょう!
ぼくも受け持っている生徒さんたちが遊び過ぎないように、がんばります(^-^)丿