数学の対策をテスト前日にしました|家庭教師日記
田中先生の家庭教師日記

数学の対策をテスト前日にしました|家庭教師日記

高校受験対策

中学3年生男子

定期テスト対策

福岡市の中学3年生・文朝君の家庭教師です。
今日から期末テストが行われているので、臨時の指導を行いました。
いつも英語を中心に教えていますが、今日は久しぶりに数学の授業をします。

先週の金曜日に数学で分からないところがあると聞いたので、お母様とも相談して、数学を臨時で教えることになりました。
テストの範囲は、式の計算の展開と因数分解、平方根の最初の部分までです。
今回のテストは、数学が苦手な生徒さんも高得点を狙える範囲ですので、しっかり勉強するようにしましょう!

学校のワークと塾のテキストを見せてもらうと、基本的な計算は解けているようです。

では、英単語テストと漢文の音読および現代語訳から開始です!
「えっ!」と、言われましたが、せっかく来ているので、苦手なところは家庭教師の目でしっかり確認してから本題に入りたいと思います(^-^)

金曜日の小テストで忘れてしまっていた英単語・連語は満点、ちゃんと勉強していました。
漢文は温故知新の訳が曖昧だったので、もう一度意味から勉強し直しました。

国語と英語の確認ができたので、数学の授業に入りたいと思います。
計算は問題ありませんでしたので、高校で習う「たすき掛け」の概念を教えてから、分からない問題に入りました。

「連続する数を式の展開を利用して解く問題」
塾でも習ったけど、よく分からないようです。
式の証明の流れを教えてから塾のテキストで数問解きました。

次は道の面積の問題、S=alという問題です。
ここは学校のワークと解き方が少し違いますが、フロンティアの解き方で教えました。こちらの方がシンプルで合理的です。

問題なく解けるようになったので、その次の「円形の道の面積」を解いてもらいました。
ここが特に理解できていないようです。

π(パイ)という概念が身についていないようです。
もう一度、円周と円の面積の公式から勉強し直し、その後スムーズに解けるまで数回解いてもらいました。
今まで教えた生徒の学校は、この四角形・円の道の面積がテストに出ているので要注意です。必ず解けるようにしておきましょう!配点も高いと思います。

最後に半円の面積の問題です。
ヒントとして、解き方の基本的な流れを説明してから解いてもらいました。
数回解いてもらうと「もう分かります!」という返事が返ってきたので、今日の授業は終了です(^-^)
明日は来週の前倒し授業として、国語の最終確認をするつもりです。

家庭教師が行った中学3年生1学期の期末テスト数学対策の教科書やノート・ワーク。
中3数学の期末テスト対策

3年生になってから、文朝君と今回の期末テストのために英語をコツコツ勉強してきました。
明日は期末テスト1日目、苦手な英語と今日一緒に勉強した数学があります。
英語は過去最高点、数学はケアレスミスなく90点以上を目指して、しっかり解いてきてほしいと思います。
皆さんも今回の期末テスト、自分の目標を決めて、しっかり勉強しましょう!!