教務室の家庭教師日記。授業の日記 不登校の子が学校へがんばって行きました。|家庭教師日記教務室から家庭教師日記。教務担当の名橋です。昨日また一ついい事がありました。現在、中学3年生の陽人君が約2年ぶり... こつこつ型|家庭教師日記矢田先生の中学3年生の家庭教師授業日記。こつこつ型とは、勉強を毎日こつこつ少しずつ進めていタイプです。長所は継続... 新年のごあいさつ平成31年元旦教務室から家庭教師日記。明けましておめでとうございます。旧年は大変お世話になりました。本年もどうぞ宜しくお願い致... 兎さんです!教務室から家庭教師日記。生徒さんのお家で生まれたウサギの写真です。成長がとても早いですね!この前はまだ毛が生えて... 入試過去問題|家庭教師日記矢田先生の中学3年生の家庭教師授業日記。過去問題とはその名の通り受験するときに受ける入試問題の過去に出題されたも... 身の程を知る|家庭教師日記矢田先生の中学3年生の家庭教師授業日記。お友だちのページを見ていて、はっとするものを見つけました。教育者になる人... 中学受験生全員、第一志望校へ合格しました!教務室から家庭教師日記。教務担当の名橋です。中学受験が無事終了しました。今年も全員、第一志望校に合格できました。... 昨年度の受験対策の結果です。|教務室の家庭教師日記教務室から家庭教師日記。教務担当の飯塚です。平成27年度の中学・高校・大学受験の結果です。ご父兄様におかれまして... 九大祭です。教務室から家庭教師日記。第66回九大祭です!午前中は快晴だったので暑いくらいでした。午前中から沢山の人がきてくれ... レポート|家庭教師日記新田先生の家庭教師日記。だいぶ寒くなってきて、朝、ベッドから起きるのが辛い毎日です。毎週のように出るレポートを終... 日記一覧をもっと見る