偏差値が9アップ!!|家庭教師日記
高校受験対策
中学3年生女子
会場テスト
今日はとてもとても嬉しい報告があります。
なんと!
真央ちゃんが偏差値を9上げました!
びっくりしました。今まで家庭教師を始めた当初から比べてそれくらい伸びた生徒はいましたが、急に伸びたので驚きです。
矢田は「できましたシール表」というものを使っています。
例えばテストで○○点以上でシール1枚、偏差値○○超えたらシール1枚。
宿題忘れたらシール1枚没収。テストで○○以下の点数だったらシール1枚没収。
満点取ったらシール3枚。などなど。
お約束を決めて手作りのシール台紙に貼って、教科ごとに到達度がわかるようになっています。
今は国語が1枚も貼られていない状況なので、国語の勉強が足りていません。
生徒もシールが貼れるとなると「もっと貼りたいから次のテストも頑張る。」と、勉強に勢いがついてきました。
真央ちゃんは以前書きましたがやる気が無くて困った時期があります。
しかし今ではやる気満々で、私にシールの交渉もするようになりました。
真央「98点とったら、シール2枚にして!!だって94で1枚で100点で3枚。2枚はないじゃん。これはおかしい。」
といいます。
これくらいの言い分は聞いても問題ないので、「そういえばそうだねぇ。」と、受け入れます。
そうすることによって「よっしゃ!!次のテストも絶対頑張る!!」と意気込みが変わります。
真央ちゃんにはこのシール台紙はとても合っているようです。
シールも飽きるようなものは敢えて選びませんでした。
動物などの絵のぷくぷくシールなのですが、10種類の動物で5mm四方位のいたって小さいものなのですが、動物1匹1匹の色が違うのです。
だからシールを貼るとき、生徒に選ばせ台紙に貼らせるのですが、どれにしよっかな~ととても楽しそうです。
しかし沢山種類があればいいというものでもないのですが・・・。
これはまだ今のところは秘密です。
いつかお話しますね☆
今日から勢いづいていることをいいことに、1、2年生の復習を始めました。
夏が一つの勝負時期です。
生徒自身が9月に、「よくやった!!」と自分で思えるようになっているといいなと思います。
偏差値が上がったからといって喜んでばかりはいられません。
受験生の皆さん、一喜一憂せずに頑張りましょう☆