県立高校入試まで約20日間。
高校受験対策
中学3年生男子
公立高校受験対策[社会]
大学の試験とレポート提出などが終わり、春休みに入りました(^-^)
この1ヶ月の間色々なことがありました。
中学3年生・健樹君のことから書きたいと思います。
私立高校は、一般前期試験で無事合格しました。
今は県立高校の志望校も決まり、一般入試本番に向けての猛勉強中です!
最近はだいぶ目つきも変わり、積極的に質問をしてくるようになった健樹君。
志望校合格ラインが225点と言われている市内の県立高校を受験予定です。
でも2月の模擬テストの結果を見ると・・・50点足りない状況です。
当然、D?C?判定です。(←どちらか忘れてしまいました・・・)
どちらにしても今のままでは落ちます。
私立高校が前期で合格した時点で、後期の学校は受験せず、
県立高校の入試対策に専念することにしました。
苦手だった英語と数学は順調に伸びてきています。
点数の悪いのが社会と理科です。
この2教科で最低80点は必要です。(できれば90点ほしいです。)
教務の方から英数国を中心に指導するように言われてきたので、こちらは今まで殆ど手をつけていません。
私立校合格の翌日からの指示が出て、理社の暗記を中心に授業をしています。
そして今日はその確認です。
結果から言いますと、
地理は、グラフの攻略のみ残し問題なし。
歴史は(><)(><)(><)(><)(><)完全な赤信号です。
公民は(><)(><)(><)赤から黄色信号になりそうです。
理科第1分野は問題なし、高得点可能です。
理科第2分野は(><)黄色信号です。
特に歴史を覚えていません。
山下 「室町幕府を作った人は?」
健樹君「織田信長!」(冗談ではなく、真面目にこう答えました。)
山下 「前の授業でした各時代の政治チャートを書いてみてください。」
健樹君「室町時代は将軍2人だったかな。足利尊氏ともう一人は誰だっけ?」
山下 「もう一人はいないよ・・・直義は出ない。」
このような調子です・・・。
ということで他教科の追い込みと併行して、歴史の特訓に入りました。
日本の始まりから江戸時代までの流れと出来事をチャートにして、
しらみつぶしに、それを会社独自の方法で覚えてもらいます。
それを土曜日にチェック予定です。
受験までラスト1ヶ月を切り、追い込みの時期に入りました。
僕も一生懸命悔いのないように教えたいと思います。
あと50点、必ずクリアします(^o^)丿