中間テスト、早めに勉強を開始しましょう。|家庭教師日記
田中先生の家庭教師日記

中間テスト、早めに勉強を開始しましょう。|家庭教師日記

高校受験対策

中学3年生男子

定期テスト対策

福岡市の中学3年生・勝君の家庭教師です。2学期が始まって3週間、もう中間テストが迫ってきました。来週の金曜日のテストのことを考えながら、お伺いすると、嬉しい?知らせがありました。

勝君の部屋に入ってイスに座りながら、
田中「中間テストの日にちと範囲、確認できましたか?」
勝君「はい。」
田中「来週?テスト範囲は分かった?」
勝君「27日みたいです。」
田中「ん?!・・・27日って再来週?」
勝君「みたいです。」
(中略)
田中「良かった・・・テスト範囲はもらった?」
勝君「まだですけど、今日数学を教わりたいです!」
田中「うん、分かりました。」

中間テストが再来週の木曜日だったことが分かりました(^^;
来週と思っていたので1週間得した気分です。良い方の勘違いでホッとしました。
もし反対に早い日程だったらと思うと・・・やはり予定はしっかり確認しないといけません。皆さんも学校から配られている予定表を確認しておきましょう!

気を取り直して授業開始です。でもその前に、

田中「先週の英単語50個+30個、合わせて80個、きちんと覚えましたか?」
勝君「だいたい・・・大丈夫です・・・たぶん・・・ちょっと待ってください。」
頼りない返事ですが、単語テスト開始です!
先週、単語覚えのために開始時間を遅らせたので、今日は問答無用、すぐテストさせてもらいました。

特に勝君の場合、英単語は志望校に合格したいのならば、テスト前だけ暗記するのではなく、コツコツ覚えていかないといけません。
今までその場しのぎの暗記をしてきたので、このままでは中間テスト前だけ単語を覚えて終わったら忘れる、これをその都度に繰り返すことになります。
受験勉強の観点から、これは効率の悪い勉強です。5ヶ月後の公立高校受験や大学受験に活かせるような英語の勉強をしていこうと思っています。
そのために、まず単語覚え。
決めたことなので、さぼりを見抜きながら、根気強く小テストをしていこうと思っています。

結果は80問中78点、今までで一番良い得点率でした(^-^)

これにはからくりがあって、取るべくして取った78点です。今はこれを継続して単語力をつけながら、中間テストや高校受験に繋げていく予定です。

小テストの後は覚えたことの活用、英語の教科書の音読と和訳・基本文法などの学習です。
教科書の音読と和訳は、先週同様、きちんと予習しているようです(^-^)
まだ基本の欠けているところがありますが、少しずつ良くなっています。時間のかかった文と重要な文を丁寧に理解してもらいました。

少し休憩した後、数学の授業です。
先程、勝君が言っていた分からないところをしたいと思います。
範囲は、二次方程式の図形問題。
ここはみんな苦手ですよね!
私も中学生の頃は嫌いでした。嫌いだから「手っ取り早く答えを出そう!」と、安易に挑戦すると返り討ちに遭い、余計嫌いになります(^^;
だから勝君には、じっくり丁寧に教えたいと思います。

家庭教師の中学3年生定期テスト対策、英語数学の教科書やワーク・ノートなど
家庭教師の中3生2学期の中間テスト対策(数英)

二次方程式の図形問題は、
図形の基本的な性質と解き方が分かっていれば、本当は難しくはありません。今回は二次方程式の範囲なので、たまたま二次方程式を使って解いてみようという問題です。

また来週だと思っていたテストは再来週です。図らずも早めに応用問題の勉強を開始できます。今日は1時間使って、じっくり教えられます。

勝君には、期末テストに出る二次関数のことや高校受験の証明問題のことも考えて、ワークの設問に無いことも含めて、基本からしっかり教えることができました(^-^)
勝君は、面倒という顔を時々していましたが、あとで今日したことの意味を分かってくれると思います。「やっておいて良かった」と、テストや入試で実感できるはずです。皆さんも苦手な問題は、焦らずじっくり勉強するようにしましょう!
今日は時間があったので多くのパターンを解くことができました。忘れないように、宿題でノートまとめと問題演習をしてもらい、来週必ず確認したいと思います。

今日は勘違いのお陰で、ゆとりを持って勉強することができました。
しかし、いつも都合のいい勘違いばかりではありません。
これから体験入学やテストもたくさんありますので、自分の予定は必ず把握しておくようにしましょう。
また今回の中間テストは夏休み前の学習内容も入ります。範囲を確認して、早めに勉強を始めるするようにしましょう(^-^)丿