県立高校入試まで2週間、社会の対策です。|福岡の家庭教師日記
高校受験対策
中学3年生男子
県立高校の入試対策
福岡市の中学3年生・佑也くんの家庭教師です。
私立高校は無事合格しました。佑也くん本人は、特進には受からないと思っていたみたいなので、嬉しそうでした^^
国語と社会にまだ不安があったので合格できて良かったです。
来月の県立高校入試に向けて、ラストスパート中!
理科の化学変化と状態変化を勉強した後、今日は社会です。
社会はテスト前以外、指導時間の関係で自分なりに勉強してもらってます。
テスト前や私立入試前など、どうしても必要な時に教えていました。
佑也くんは社会の中でも地理と公民が苦手と言ってます。地理の中でも地図や世界地理が特に苦手だそうです。
苦手な理由を聞いてみると
「多過ぎて覚えられんと!」
「覚えてもすぐ忘れよる!」
「どこ暗記していいか分からん!」
・・・(長かったので省略)
たくさん・・・出てきました^^;
文句を言ってスッキリ?してくれたみたいなので、早速特訓開始です。
残り2週間なので出来ることをしようと思っています。
といって「暗記だけしなさい」も、辛過ぎます。
「短期間で1年分以上の範囲」
覚えることが多過ぎます・・・そのほかの教科の苦手もしないといけません。
だた暗記してもらうだけでは、入試当日ポッカリ忘れてしまう可能性大です!
では早速、世界地理から。
基本は世界地図。
僕も覚えました。懐かしいです。
佑也くんの知っている国と位置を確認したあと、まずは現在の世界はどうなっているか?
アメリカ合衆国や中国の影響力の大きさと日本の関係、東アジアと日本や中国米国の情勢、ロシアとシリアやウクライナなどの国と情勢、EUの金融不安やイギリスの情勢や植民の歴史、中東の情勢、アフリカとPKOなど、簡単に国と国の関係や経済、政治、紛争の話をして、箇条書きにまとめてみました。
これが今問題になっていること。
次に日本と各国の関係です。
と思ったのですが、時間が足りなそうなので
東アジアの国と位置の暗記に入りました。制限時間は10分ごとに3セット。
東アジアは近いので9割は完璧になりました。
もっとしたかったのですが、今日は、出ないかもしれないけど、地図です。
日付変更線、緯度と経度など基本的なところを丸暗記しました。
今日の授業はここまでです!
次回は、今日覚えた東アジアの国名と位置の小テストと日本と世界各国の経済関係を勉強する予定です。
これから受験当日までは、覚えることの連続です。
ただ覚えるだけだと、範囲も広く忘れやすいので、覚えやすく忘れにくいように工夫していこうと思ってます。
覚えることは覚える、覚えたことは実戦形式で活用できるようにテキパキ授業していきたいと思います!
社会理科で伸ばしたい受検生の方は、残り2週間、ポイントを絞った暗記と問題演習、特にグラフをがんばりましょう(^^)丿