春休みは新学年の準備。|家庭教師日記
飯塚先生の家庭教師日記

春休みは新学年の準備。|家庭教師日記

教務室から

生徒の皆さん

新学年の準備

家庭教師の飯塚先生のサムネイル画像。

福岡の桜も、もう間もなく満開を迎える時期になりました。教務の飯塚です。

先週の土曜日から家庭教師をしているの生徒さんは全員、春休みに入りました。
4月から小学校・中学校・高校へ進学する生徒の皆さんは、春休みも後半に差し掛かりました。

皆さんの学年末の成績は、いかがだったでしょうか?
思っていたより良かったですか?それとも悪かったですか?

良かった子も、悪かった子も、
春休みは新学年に向けて、しっかり準備する期間です。
新学期になってから頑張ろうという子は、その前に宿題もしなくてはいけません。

「まだ大丈夫。」という声も聞こえてきそうです。
でも新学年になると、今より勉強の内容も難しくなります。
今のうちに分からないところは、宿題以外にも参考書や問題集などでキチンと復習しておくことが最も大切です。新学年の授業がスタートする前に、自分の苦手な教科や分野の克服をしっかりしましょう。学校生活にゆとりが出ます。
特に受験を迎える生徒さんは、早めに苦手を攻略することが第一志望校に合格するための近道になります。

また新学年になって、どのような授業内容になるのか?良いスタートを切るために、春休みは予習をするにも最適な時期です。

新学年になって、前の先生の方が「分かりやすかった。」や「面白かった。」という話をよく聞きます。
どのような先生に教わるのか?によって、今までの先生と教え方に違いがあり、厳しかったり、優しかったり、多少ギャップもあると思います。しかし、今までの学年の復習をしたうえで事前に新学年の学習内容も知ってしておけば、慌てることも少なく、どのような先生でも対応しやすくなります。
春休みは、今までの復習と新学年の予習を要領良く押さえられるように工夫してみましょう。短くても新学期までの計画表を作れるといいですね。

最後に新学年の目標を立ててみましょう。

そのために成績表やテスト結果など見ながら、一年の反省もしないといけませんよね。
「部活と勉強の両立が出来なかった」「テスト勉強を始める時期が遅かった」「学校の復習をしなかった」など、皆さんは一人ひとり違う反省が浮かんでくると思います。
また同じことを新学年でしてしまってはいけません。

最近、家庭教師をしている生徒さん宅に、進路指導や生活指導などでお伺いしています。
二者面談や三者面談で一年間の反省と新学年の目標などお話していると、たくさんしなくてはいけないことが出てきて困ってしまいます。
目標が無いより、ある方がいいに決まっています。

あれもこれもしようとすると、三日坊主になってしまうので、こう提案しています。

例えば、
4月はコレを1つ必ずしてみる。
5月はコレ。
6月はテストがあるからコレとコレ、2つ頑張ってみる。
と、私たちの家庭教師では、月ごとに目標を作って必ず実行していきます。

同時にたくさん出来たら有意義ですが、長続きしなくては困ります。
長続きするように、目の前のコツコツできる「小さな目標」と、「テストで1回100点取ってみる」「数学で5を取ってみたい」など「大きな目標」を作ってみるといいですよ。
そうすると、今しなくてはいけないことも分かってきます。

どのような一年にしてみたいのか?
自分に合った目標を作ってみましょう!

勉強とその他のことが両立できるように、「勉強する時は勉強。」「遊ぶ時は遊ぶ。」限られた時間を有効に活用できるように、何事も目標をもって集中して取り組む気持ちが大切です。

学校生活や成績・私生活が良いと思えた子も、思えなかった子も、心機一転、楽しく前向きな新学年にしましょう。
そのための春休み、無駄にしないでください!